室内用製品 他 他 99 UDM(United Design of Materials)とは、住宅における様々な内装部材の色や形、素材などに ついて「美しく調和するコーディネートのしやすい仕様」を、業界を超えて開発・検討する プロジェクトです。 現在、多様な内装や設備部材が、各メーカーより開発・供給されていますが、各社商品の色や形、 素材の微妙な違いにより、適正なコストで住宅のインテリアを調和させにくい現状があります。 そこで 2003 年に各業界を代表する企業と、リビングデザインセンター OZONE が運営する「CLUB OZONE〈プロフェッショナル〉」のメンバーが実行委員として発足し、現在では首都圏を中心にマンショ ンインテリア計画に採用されています。 GOOD DESIGN AWARDS 2009 グッドデザイン・ライフスケープデザイン賞 [経済産業大臣賞]受賞 2011 年度 一般社団法人 HEAD 研究会 HEAD ベストセレクション賞 受賞 QS-100F 床暖房リモコン UDM 対応製品がさらに充実 住宅のシックハウス対策によって常時換気が義務化され各居室に給気口が設置されるようになりました。 これに伴って、照明スイッチやコントローラー類に加え、給気口も内装壁面のレギュラー部品となりました。 これまで「できるだけ目立たないように」デザイン設計してきた給気口ですが、UDM プロジェクトヘの参加を「目立たない」 という消極的な関わりから、「調和への取り組み」という積極的な関わりへ転換するきっかけと位置づけ、空間設計において も積極的に選択肢をご提供できるラインナップを構築してまいります。 QS-F PF2-F Compact Register コンパクトレジスター ~インテリアに調和するレジスター~ 従来のレジスターより、圧倒的にコンパクト、かつ、デザインしすぎない シンプルさの中に、快適な操作性と通風性能を盛り込みました。 新色「コンフォートホワイト」を採用しました。 住宅の内装には、換気口をはじめ給湯器リモコンや電灯のスイッチなど、様々な部品が設置されます。 メーカーによって色、形、素材が異なるこれらの部品をインテリアとして調和させることに挑戦して いる「UDM プロジェク卜」。このプロジェクトヘの参加を通じて新しいコンセプトの給気レジスター ができました。 デザイン 極薄・極小: 床暖・給湯器リモコンスイッチと同サイズを実現。 100 φ:120 × 120mm、11mm 厚 換気口とは思えないコンパクトさです。 正方形: 外周部にも突起やレバーのないスッキリ感。 さまざまな部品と統一感を得やすい形です。 調和する白: こだわりの新色「コンフォートホワイト」、 上品なマット仕上げです。 プッシュレジスター ~プッシュレジスターが新しくなりました~ 多数ご要望をいただいておりました、内部機構の着脱が可能になりました。 加えて、フィルターもダクト奥に配置し、汚れが目立たなくなりました。 新色「コンフォートホワイト」に変更しました。 ※コンフォートホワイト インテリアで最もよく使われている色、「白」… UDM プロジェクトではあらゆる色・素材との併用を前提に 基礎色「UDM ホワイト」を選定しています。 コンフォートホワイトは UDM ホワイトをベースに仕上げた、内装に調和する「白」です。
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=