2023 Ventilation Caps & Parts Catalog

室内用製品 他 他 56 深型フードの特徴 雨がかりに使う深型フードですから、雨が入りにくいことが重要な条件です。 シルファーの深型フードは、雨対策に工夫があります。 ① 本来のフードの深さを備えた深型フードです! ②水返しリング フードの深さが深いほど、雨が入りにくくなります。 一口に深型フードといってもその深さは千差万別、中には全然深くな いものもあります。シルファーの深型フードは、フードの深さとデザ インが調和した、本来の深型フードです。 ② 水返しリング 雨が入るとき……そんなとき、雨滴が直接ダクトに吹き込むと考えが ちですが、フード内を観察すると、意外に多いのが壁側の平面部分に ついた雨滴が風にあおられ吸い込まれることです。シルファーの深型 フードには水返しリングを標準装備!壁伝いの雨滴をシャットアウト します。 ①フード の深さ ③ 制振材も付けられます! 上階からの雨のしずくがフードにあたり振動を起こして音が出る場 合、制振材をフード内側に貼ることにより振動を減衰させ音の低減に つながります。 超深型仕様は P.123 をご参照ください。価格・納期等はお問合せく ださい。 ④脱着式 開口部のフラップが開閉式から脱着式になり、メンテナンスが容易に 行えます。 また、ガラリフラップ、網フラップを取り替えることも可能です。 ③制振材

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=